エクレール
先日、上田市にある「エクレール」というお店でエクレアをいただいてきました。
お店は上田菅平ICの近くで、以前は石森良三商店内にあったそうですが、移転して現在の場所に移ったとのこと。実は移転前に何度かお邪魔したことがあり、移転後のお店を訪れるのは今回が初めてでした。
お店のHPには『当店のエクレアは、信州産の牛乳や卵、北海道産の純生クリーム、発酵バター、甜菜糖、香川県産の和三盆糖などを使い、店主が手作りしています。』とあり、素材へのこだわりが感じられます。
私が訪れたのは少し遅い時間だったため、ほとんどの商品が売り切れていましたが、抹茶のエクレアと紅茶を注文してカフェを利用しました。もちろん、テイクアウトも可能です。
白を基調とした落ち着きのある空間
店内は白を基調とした落ち着いた空間で、小さなお店なので店主さんとの距離も近く、とても居心地が良かったです。店主さんはとても気さくでフレンドリーな方なので、ついつい話が弾んでしまいました。
紅茶はポットで提供され、熱々を維持できるのが嬉しいポイントです。
抹茶とあんこの絶妙なハーモニー
さて、お待ちかねの抹茶のエクレアですが、見た目も美しく、食べる前から期待が高まります。
実際にいただいてみると、中の丸い抹茶クリームが4つ、その下にあんこ、更に下に濃厚な抹茶クリームが敷かれており、まさに抹茶尽くしの一品です。
あんこは、おそらく上田の人気店「富士アイス」のじまん焼きのあんこを使用していると思われます。
抹茶とあんこ、そしてエクレアの生地が三位一体となり、口の中に幸せが広がります。それぞれの素材のバランスが絶妙で、素晴らしい美味しさを実現しています。
見た目も可愛らしく、見ても食べても楽しめる最高なエクレアでした。他のエクレアもぜひ試してみたいです。
今回の体験を通して、エクレールは素材にこだわり、丁寧に手作りされた美味しいエクレアを提供しているお店だと感じました。店主さんの人柄も素晴らしく、居心地の良い空間で至福のひとときを過ごすことができました。
上田市を訪れた際には、ぜひエクレールに立ち寄って、美味しいエクレアを味わってみてください。
場所
営業時間:10:00-15:00
定休日:Sunday & National Holiday
(営業時間は変更になる可能性もあるのでお店に問い合わせてください。)
電話:不明
住所:長野県上田市住吉1195−6 インテルナながの隣
駐車場:あり
You Tube
You Tubeのチャンネル登録もお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓