ごはんと喫茶 ミトカ
皆さん、こんにちは!今回は、長野市にある隠れ家のようなカフェ「ごはんと喫茶 ミトカ」で、絶品小倉トーストをいただいてきたので、その魅力をたっぷりとお伝えします!
長野県立大学近く、住宅街に佇む隠れ家カフェ「ミトカ」
長野県立大学の近く、静かな住宅街の一角に、今回ご紹介する「ミトカ」はあります。
初めて訪れる方は、きっと「えっ、ここ?」と思うはず。なぜなら、お店の外観は、まるで普通の住宅そのものなんです!
でも、ご安心ください。そこが「ミトカ」の魅力の一つ。
玄関で靴を脱ぎ、スリッパに履き替えて店内へ。まるで友達の家に遊びに来たような、温かく、どこか懐かしい気持ちにさせてくれる空間が広がっています。
まるで実家!靴を脱いでくつろぐ、アットホームな店内
店内は、木の温もりを感じる、落ち着いた雰囲気。
テーブル席とカウンター席があり、ゆったりと配置されているので、周りを気にせず、くつろぐことができます。
まるで実家に帰ってきたような安心感。
時間を忘れて、ゆっくりと過ごしたくなる、そんな居心地の良さがあります。
お目当ては、懐かしさとこだわりが詰まった『喫茶店の小倉トースト』
前回はランチで美味しいごはんをいただきましたが、今回はお茶の時間にお邪魔しました。
今回のお目当ては、お店の看板メニューの一つでもある『喫茶店の小倉トースト』(税込み650円)!
そして、トーストと一緒に『純喫茶ブレンド 街かど』(税込み650円)も注文しました。
美しいカップで提供される、香り高い珈琲
先に運ばれてきたのは、「街かど」ブレンド。
美しいカップに注がれた珈琲は、見た目からも美味しさが伝わってきます。
一口飲むと、深みのあるコクと、程よい苦みが口の中に広がります。
丁寧にハンドドリップで淹れられた珈琲は、格別の味わいです。
主役登場!小倉あんたっぷり、魅惑の『喫茶店の小倉トースト』
そして、ついに主役の登場です!
こんがりと焼かれたトーストの上に、たっぷりの小倉あん!
中央には、存在感たっぷりのバターが鎮座し、その周りには、塩がパラパラと…。
このビジュアル、たまりません…!
食欲をそそる、完璧な組み合わせです。
小豆の風味、塩気、バターのコク…計算し尽くされた絶妙なハーモニー!
早速、熱々のうちにいただきます!
まず驚くのは、小倉あんの美味しさ!
小豆の風味がしっかりと感じられ、甘すぎず、上品な味わいです。
そして、この絶妙な塩加減!
小倉あんの甘さを引き立て、全体の味をキュッと引き締めています。
さらに、溶け出すバターが、トーストと小倉あんに絡み合い、濃厚なコクをプラス。
この三位一体のハーモニーが、たまらなく美味しいんです!
一口食べるごとに、幸せが口の中に広がります。
まさに、至福のひととき…。
珈琲との相性も抜群!
もちろん、この小倉トーストは、珈琲との相性も抜群!
珈琲の苦みが、小倉あんの甘さを優しく包み込み、最高の組み合わせです。
居心地の良い空間と、優しいお店の方
美味しい小倉トーストと珈琲、そして、温かい雰囲気の店内…。
「ミトカ」は、味だけでなく、空間全体で私たちを癒してくれます。
お店の方もとても優しく、丁寧な接客をしてくださるので、初めての方でも安心して過ごせるはずです。
まとめ:長野市で、心温まるカフェタイムを過ごすなら「ミトカ」へ!
今回は、長野市にある「ごはんと喫茶 ミトカ」で、絶品小倉トーストを堪能してきました。
- まるで実家のような、温かい雰囲気の店内
- こだわりの小倉あんがたっぷり乗った、絶品小倉トースト
- 丁寧にハンドドリップで淹れられた、香り高い珈琲
- 優しいお店の方の、温かいおもてなし
どこか懐かしくて、ホッとできる。
そんな、心温まる時間を過ごしたい方に、ぜひおすすめしたいカフェです。
長野市にお越しの際は、ぜひ「ミトカ」に立ち寄って、至福のカフェタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか?
場所
営業時間
11時00分~16時00分
17時30分~20時30分
定休日:木金
(営業時間は変更になる可能性もあるのでお店に問い合わせてください。)
電話:09089742325
住所:長野県長野市三輪8丁目37−4
駐車場:あり
You Tube
You Tubeのチャンネル登録もお願いします。