食楽彩々そば処 みよ田
皆さん、こんにちは!今回は、長野駅直結の駅ビル「MIDORI長野」内にあるお蕎麦屋さん、「食楽彩々そば処 みよ田」で絶品の限定メニューをいただいてきたので、その食レポをお届けします!
長野駅直結!アクセス抜群の「みよ田」
長野駅は、新幹線も停車する長野県の玄関口。観光客やビジネス客でいつも賑わっています。「みよ田」は、その長野駅に直結している駅ビル「MIDORI長野」内にあるので、アクセスは抜群!電車の待ち時間や、観光の合間にも気軽に立ち寄れるのが嬉しいですね。
インバウンドにも人気!活気あふれる店内
私が訪れた日も、店内はたくさんの人で賑わっていました。特に目立ったのが外国人観光客の多さ!近年、日本の蕎麦は海外でも人気が高まっているようで、皆さん興味津々でメニューを見ていました。
店内は、テーブル席とカウンター席があり、お一人様でもグループでも利用しやすい雰囲気です。私は一人だったので、カウンター席に案内されました。
限定メニュー「蛤わかめそば」に舌鼓!
今回、私が注文したのは、限定メニューの「蛤わかめそば」(1,400円)です。
メニューの説明書きには、こう書かれていました。
旬を迎える蛤は大粒でふっくら。旨みをぎゅっと閉じ込めた酒蒸しにしました。つけ汁には黒豚の背油を加え、コクのあるまろやかな味わいに仕上げました。背油の甘いと蛤の濃厚な出汁が合わさり、そばのおいしさを引き立てます。そば上には今が旬の生わかめと春の山菜うどをのせ、シャキシャキの食感と爽やかな香りをプラスしました。
この説明書きを読んだだけで、もうヨダレが…期待に胸を膨らませながら、蕎麦の到着を待ちます。
待ち時間も楽しめる!絶品「水出しそば茶」
蕎麦が出てくるまでの間、テーブルに置かれていた「水出しそば茶」をいただきました。これがまた美味しいんです!蕎麦の香りがふわっと広がり、すっきりとした味わいで、食欲をさらに掻き立ててくれます。
この「水出しそば茶」、なんと630円で販売もしているそうです。お土産にも良さそうですね!
ついに「蛤わかめそば」が登場!
そして、ついに「蛤わかめそば」が登場!
まず目を引くのは、つけ汁の中で大きく口を開けた蛤!見るからにプリップリで、存在感がすごい…!
蕎麦の上には、たっぷりのわかめと、山菜のうどが乗っています。彩りも綺麗で、食欲をそそりますね。(ただ、個人的には、もう少し盛り付けが丁寧だと、さらに美味しそうに見えるかなと思いました。)
蛤の旨みが凝縮!濃厚つけ汁
まずは、つけ汁を一口。…これは、すごい!蛤の濃厚な旨みが口いっぱいに広がります!黒豚の背油のコクと甘みが、蛤の出汁と絶妙にマッチしていて、奥深い味わいです。
蕎麦との相性も抜群!
そして、蕎麦をつけ汁にたっぷりつけていただきます!蕎麦の甘みと、つけ汁の旨みが一体となり、これはもう…至福のひとときです!
プリプリの蛤、シャキシャキのわかめ、そして爽やかな香りのうど。それぞれの食感と風味が、蕎麦の美味しさをさらに引き立てています。
ボリュームはやや控えめ?でも大満足!
正直なところ、ボリュームはやや控えめかな?と感じました。でも、味は本当に素晴らしく、大満足のランチとなりました!大食いの方は、大盛りを注文するのがおすすめです。
まとめ:長野駅に来たら「みよ田」の蕎麦をぜひ!
今回は、長野駅直結の「食楽彩々そば処 みよ田」でいただいた、「蛤わかめそば」の食レポをお届けしました。
- アクセス抜群! 長野駅直結の駅ビル内
- インバウンドにも人気! 活気あふれる店内
- 限定メニューがおすすめ! 旬の食材を使った絶品蕎麦
- 「水出しそば茶」も美味しい! お土産にも◎
長野駅を訪れた際には、ぜひ「みよ田」で美味しい蕎麦を味わってみてください!
場所
営業時間:11時00分~22時00分
ランチタイム 11:00~15:00(14:30ラストオーダー)
定休日:不定休
(営業時間は変更になる可能性もあるのでお店に問い合わせてください。)
電話:0262279161
住所:長野県長野市南千歳1丁目22−6 MIDORI長野3F
駐車場:不明
You Tube
You Tubeのチャンネル登録もお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓