出汁処 あごや
皆さんこんにちは!長野市の美味しいお店を探し求めるグルメブロガーのはいしゃです!
今回は、長野市吉田に最近オープンしたばかりの気になるお店「出汁処 あごや」さんでランチをいただいてきました!場所は長野電鉄の信濃吉田駅の本当に目の前。以前は喫茶店だった場所だそうです。
看板が出ていない!?隠れ家感満載のうどん屋さん
実はこちらのお店、看板が出ていないんです。「え?ここで合ってる?」と一瞬不安になるかもしれませんが、それもまた隠れ家っぽくてワクワクしますよね。知る人ぞ知る、という雰囲気が漂っています。
調べてみると、なんとあの人気うどん店「うどんたかの」さんの系列店とのこと!これは期待が高まります…!
お店のInstagram(@agoya_udon_oden)を拝見すると、
『出汁処 あごや 【信濃吉田】
お出汁がきいた食べ応えあるうどん。そんなうどんを目指して長野市吉田(長野電鉄信濃吉田駅前)でうどんをメインに、夜はおでんとお酒を楽しめるお店です。こだわりの昆布出汁とアゴ出汁に合わせた極太のうどんとおでんが自慢!夜は美味しいお酒と肴でお楽しみ頂けるお店。明るい愉快なスタッフ共にお待ちしております!』
とあります。昼はこだわりのうどん、夜は美味しいおでんとお酒…これは昼も夜も通いたくなるやつですね!
落ち着いた店内とこだわりのメニュー
店内に入ると、清潔感のある落ち着いた空間が広がります。カウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでも利用しやすそうです。
メニューを拝見すると、うどんは大きく分けて2種類。昆布の王様「羅臼昆布」の一番だしのみを使用した「基本のうどん」と、長崎産のあご(飛魚)をじっくり水出しし、羅臼昆布出汁と合わせた「あご出汁うどん」があるようです。 出汁への並々ならぬこだわりが伝わってきますね…!これはどちらを選ぶか悩ましい!
価格帯は、以前の「うどんたかの」さんより少しだけリッチな印象。その分、素材へのこだわりや手間暇がかけられているのでしょう。期待が膨らみます。
セルフ式のおでんも魅力的!
そして、店内には美味しそうなおでんも!こちらはセルフサービスで、好きなものを取って、会計時に串の本数で精算するシステム。お値段はなんと1本130円! これは安い!今回はうどんに集中しましたが、次回は絶対に熱々のおでんもいただきたい…!玉子や大根、こんにゃくなど定番ネタが揃っていました。
いざ実食!度肝を抜かれた「わらじコロッケあごうどん」
悩んだ末、今回は「あご出汁」メニューから、ネーミングにもインパクトがある「わらじコロッケあごうどん」(1420円)を注文してみました!
しばらく待っていると…来ました!
どーーーーーん!!!
思わず声が出そうになるほどの衝撃的なビジュアル!見てください、この巨大なコロッケ!!本当に「わらじ」サイズです!丼から完全にはみ出しています!こんなに大きなコロッケ、人生で初めて見ました…!
あまりの大きさに、主役のはずのうどんが全く見えません(笑)。これは写真映えも抜群ですね!
サクサク!トロトロ!巨大わらじコロッケの実力
早速、箸でコロッケを持ち上げてみると…ずっしり!!かなりの重量感です。これは食べ応えがありそう!
一口かじってみると…
「サクッ!!」
揚げたての衣が軽快な音を立てます!そして中からは…
とろっとろのじゃがいもが溢れ出す〜〜!!
熱々で、衣のサクサク感と、なめらかでクリーミーなじゃがいものトロトロ感のコントラストがたまりません!じゃがいもの自然な甘みが口いっぱいに広がって、めちゃくちゃ美味しい!これは、コロッケ単品でも主役を張れるクオリティです。
コロッケの下から現れた、こだわりの極太うどんと絶品あごだし
巨大なコロッケを夢中で半分ほど食べ進めると、ようやく下のうどんが見えてきました(笑)。
まずは、こだわりのあごだしを一口。
うわぁ…美味しい!上品ながらもしっかりとした魚介の旨味と香りがふわっと広がります。昆布出汁とのバランスも絶妙で、深みのある優しい味わい。これはゴクゴク飲んでしまいたくなる美味しさです!
そして、いよいよ極太うどんをリフトアップ!
見るからに力強い麺は、口に入れると想像以上のコシと弾力!しっかりとした硬さがあり、噛むほどに小麦の風味が感じられます。まさに「食べるうどん」といった感じで、食べ応え抜群です!
出汁を吸ったコロッケがまた旨い!
そして、このうどんの楽しみはまだ続きます。巨大なコロッケが出汁に浸っていくと、衣が出汁を吸って、これまた違った美味しさに!サクサク感は少し落ち着きますが、出汁の旨味がじゅわ〜っと染み込んだコロッケは、ご飯が欲しくなるような、たまらない味わいです。
こだわりのあごだし、食べ応え満点の極太うどん、そしてインパクト絶大の巨大わらじコロッケ。この三位一体の攻撃に、私の胃袋は完全にノックアウトされました。
大満足&満腹!リピート確定のお店
コロッケのボリュームが凄まじく、食べ終わる頃にはお腹パンパン!大食いの方でも満足できること間違いなしです。
味、ボリューム、インパクト、どれをとっても大満足のランチでした!これはリピート確定ですね。次回は「基本のうどん」や、今回食べられなかった「おでん」、夜の居酒屋メニューもぜひ試してみたいです!
まとめ
長野市吉田、信濃吉田駅前にオープンした「出汁処 あごや」さん。看板のない隠れ家的な雰囲気ながら、こだわりの出汁と極太うどん、そしてインパクト抜群のメニューが楽しめる素晴らしいお店でした。
- こだわりの出汁(昆布・あご)を味わいたい方
- コシの強い、食べ応えのあるうどんが好きな方
- お腹いっぱい、がっつりランチを楽しみたい方
- 美味しいおでんとお酒で一杯やりたい方
- SNS映えするグルメを探している方
こんな方には特におすすめです!ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか?あの巨大なわらじコロッケの衝撃を、ぜひ体験してみてください!
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
場所
営業時間:
11時30分~14時00分
17時00分~22時00分
定休日:火曜
(営業時間は変更になる可能性もあるのでお店に問い合わせてください。)
電話:不明
住所:長野県長野市吉田3丁目10−8
駐車場:不明
You Tube
You Tubeのチャンネル登録もお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓