--> 長野市「やきとり居酒屋 やす」で絶品モツ鍋を堪能!隠れた名店で味わう至福のひととき│はいしゃの食べ歩き

長野市「やきとり居酒屋 やす」で絶品モツ鍋を堪能!隠れた名店で味わう至福のひととき

やきとり居酒屋 やす

長野市の中心部、長野中央病院の近くにひっそりと佇む「やきとり居酒屋 やす」。知る人ぞ知る隠れ家のようなこのお店は、カウンター席のみの小さなお店ながら、その料理のクオリティは特筆ものです。今回は、予約時にリクエストすることで焼き鳥以外にも絶品料理が楽しめる「やす」で、心も体も温まるモツ鍋を中心としたコースを堪能してきたので、その魅力を余すところなくご紹介します。

予約必須!リクエストで広がる美食の世界

「やす」はカウンター席のみのこぢんまりとしたお店。予約時に料理のリクエストをすることで、通常の焼き鳥メニュー以外にも、店主自慢の逸品を味わうことができます。この日、リクエストしたのは、寒い季節にぴったりのモツ鍋。どんな料理が出てくるのか、期待に胸を膨らませてお店へ向かいました。

食欲をそそる前菜と新鮮な刺身

お店に到着し、カウンターに座ると、まず供されたのは彩り豊かなサラダと新鮮な刺身。シャキシャキの野菜と新鮮な魚介は、これから始まる美食体験への期待を高めてくれます。これらの前菜をつまんでいる間に、いよいよメインのモツ鍋の準備が始まりました。

湯気とともに立ち上る食欲をそそる香り!メインのモツ鍋が登場

テーブルに運ばれてきたのは、ぐつぐつと煮立つ土鍋。蓋を開けると、湯気とともに食欲をそそる香りが立ち上ります。鍋の中には、ニラが山のように盛り付けられており、その下にはプリプリのモツがたっぷりと隠れています。このニラの量がまたすごい!モツとニラのハーモニーが楽しみです。

濃厚な旨味が口の中に広がる!絶品しらこ

モツ鍋が煮えるまでの間、嬉しいサプライズがありました。それは、濃厚な旨味が凝縮されたしらこ。口に入れた瞬間に広がるクリーミーな味わいは、まさに絶品。日本酒との相性も抜群で、ついつい飲み過ぎてしまいそうになります。

体の中から温まる!至福のモツ鍋

いよいよモツ鍋が完成!熱々をフーフーしながら口に運ぶと、モツの旨味とニラの風味が口の中に広がり、体の中からじんわりと温まってきます。モツは丁寧に下処理されているため、臭みが全くなく、とろけるような食感。たっぷりのニラと一緒に食べれば、箸が止まらなくなること間違いなしです。寒い季節にはまさにぴったりの一品です。

まだまだ続く!怒涛の美味ラッシュ

「やす」の魅力は、モツ鍋だけではありません。その後も、ぶりの照り焼き、とろろ玉子といった絶品料理が続々と登場。ぶりの照り焼きは、甘辛いタレが食欲をそそり、身はふっくらと柔らかく、ご飯が欲しくなる味わい。とろろ玉子は、よく混ぜていただくと、とろろのまろやかさと玉子の優しい味わいが絶妙にマッチ。どれもこれも本当に美味しくて、店主の腕の良さを改めて感じました。

やきとり屋の矜持!〆はつくねで

この日唯一の焼き鳥として登場したのは、つくね。焼き鳥屋さんですから、やはり焼き鳥は外せません。丁寧に焼き上げられたつくねは、外はカリッと、中はふっくらとした食感。肉の旨味が凝縮されており、何本でも食べられそうです。

〆のラーメンで大満足!

モツ鍋の残ったスープは、旨味がたっぷりと凝縮された最高の状態。このスープを無駄にするわけにはいきません。ということで、〆はラーメンをいただくことに。モツの旨味が溶け出したスープでいただくラーメンは、まさに至福の味。お腹いっぱいのはずなのに、ついついスープまで飲み干してしまいました。

まとめ

「やきとり居酒屋 やす」は、美味しい料理とお酒をゆっくりと楽しめる、まさに大人の隠れ家。予約時にリクエストすることで、焼き鳥以外の料理も楽しめるのが嬉しいポイントです。特に、今回いただいたモツ鍋は、寒い季節にぴったりの絶品。心も体も温まる、至福のひとときを過ごすことができました。長野市を訪れた際は、ぜひ「やす」で美味しい料理とお酒を堪能してみてはいかがでしょうか。きっと、忘れられない思い出になるはずです。

場所



営業時間:17時30分~23時00分
定休日:日曜
(営業時間は変更になる可能性もあるのでお店に問い合わせてください。)

電話:026-232-5955

住所:長野県長野市東鶴賀町1547-25

駐車場:なし

You Tube

You Tubeのチャンネル登録もお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

はいしゃの食べ歩きYou Tubeチャンネル

最新情報をチェックしよう!